アメリカでは、永住権は「グリーンカード」と呼ばれています。
取得することで、合法的に居住できる権利が手に入るわけです。
それがないまま暮らすというのは、十分に権利をえられないまま過ごすことになったり、トランプ政権みたいな、移民に厳しい政権ができると検挙されるかもしれないというリスクにさらされます。
トラブルに巻き込まれたときも、永住権があれば、堂々と訴えることが出来ますが、不法滞在者であると、それができず泣き寝入りとなったり、後ろめたさの中で問題に対処しないといけなくなります。
トラウマを負っている人というのは、まさに、この世に永住権がないまま滞在しているという感覚、不法滞在者という感覚があったりします。
自分がその場に居る資格がないにもかかわらず居る感覚。
だから、誰かにダメ出しをされたら反論できない、つねに何かを駄目だしされる感覚でビクビクしている。
不法に露天商をやっているような感じですから、腰を据えて仕事や経験も積み上げることが出来ない。指摘されたらさ―っと逃げ出せるようにいつも準備していないといけない。
他人の言葉にも敏感に反応しやすい。
のんびりゆっくりとまどろっこしいことがとても苦手。常に早く早くと急いている感覚がある。
「私は不法に滞在しているのだから、そんなのんびりしていたら誰かに指されるかもしれない。できるだけ、段取り良くパパッとやりたい。
周りの人も、空気読めよ!」って感覚があったりする。
だから、家族や友人がのんびりもたもたしていると、イライラしたり、ヒステリックに叱ったりしてしまう。
どこか、余裕がない。
でも、余裕のなさは自分の器の小ささのせいだと思っていたりする。
それで自分を責めて、自分は不法入国者だという感覚を一層強化して、また自分が追い込まれたりします。
愛着不安や、トラウマがあるというのは、グリーンカードがないような状態です。
(参考)→「トラウマ、PTSDとは何か?あなたの悩みの原因と克服」「「愛着障害」とは何か?その特徴と悩み、メカニズム」
もちろん、それは精神的な思い込まされ、でもありますが、身体的にも刻まれていて、中から湧いてくるかのように、所在のなさ、後ろめたさ、ビビリ、がわいてきます。
不法滞在しているグレーな領域ではヤクザを頼りにしないといけなくなるように、ハラスメントを行う人に従ってしまう。
ハラスメントを行う人が強く見えて、秩序を維持してくれるように錯覚してしまうのです。
パブリックルールに守られないと感じるので、ローカルルールを必要としてしまうわけです(人間は社会的な動物ですから)。
(参考)→「ローカルルールとは何か?」
なぜ、私たちがハラスメントやローカルルールを受け入れてしまうのか?という原因の一端は、「不法滞在者」という感覚にあるのかもしれません。
以前書いたような、ログアウト志向というのは、
「永住権なんかないほうがいいんだ」
「無国籍のコスモポリタンとして生きていく方法を教えますよ」というような誘いです。
無意識に生きる、とか、ワンネス、なんていうのはまさにそのログアウト志向の典型。
(参考)→「ログアウト志向と、ログイン志向と」
最初は義務(家族からの呪縛)がなくなって自由になれた、と思ってスッキリしますが、実際は、主唱する自己啓発のグルが、さながら仲介業者のように、私たちのパスポートやビザを取り上げてしまいます。
結果、永住権者としての安心感がえられず、生き辛さの中で放浪してしまうことになるのです。
さらに、永住権を持つと、税金や徴兵など義務も発生するから危ない、やられる、みたいに思わされたりもしている。
だったら、永住権なんかな方がいい(危ないからログインしたくない)、ずっと旅行者のままでいい、と感じている。
それでいつまでたっても、不法滞在者の身分から抜け出せなくなってしまう。
本当に大切なことはログインすること。
私も永住権者だよ、そのように扱ってよ、と堂々と訴えることです。
(参考)→「世界はあなたがログインすることを歓迎している。」
そうしてみると、何が自分の足を引っ張る問題なのかが浮かび上がってくるのです。
●よろしければ、こちらもご覧ください。