「心」のメカニズム

 

 「心」に聞いて、「心」が答えてくれる、という方法があります(参考「「心に聞く」を身につける手順とコツ~悩み解決への無意識の活用方法」)。

 

 自分が迷っていること。意識では自分でも知らないようなことについても答えてくれます。わかるようでわからない自分の本心を確認することができます。

 

 なぜ、このようなことが可能なのでしょうか?

 

 今日は、心のメカニズムについて書いてみました。

 

 心というのは「無意識」のことです。

 

 よく聞かれるのは、それぞれに心があって、答えも違うのか?ということです。

 結論から言えば、心(無意識)とは一つであり、人それぞれにあるわけではない、ということです。

 

 おそらく、ユングなどが行っている集合的無意識ということがそうではないかと思われます。

 

 私たちは人間は、意識の生き物ではなくて、「環境の影響を内面化して束にした存在」(無意識)とされます。

 

 脳科学では当たり前のこととのなっていますが、意識が私たちを動かしていることは確認されていません。研究すればするほど、生理的な反射や無意識的な動きばかりに行動の原因は求められ、意識が人間を動かしている証拠は見つからないのです。

 

 意識とは、PCでいえば、せいぜいモニタの役割にしか過ぎないようです。

 

 現代催眠でも、常に、催眠状態(無意識状態)はそこにあって、一日に何度も催眠状態に入っているとされます(例えば、ボーっとしたり、音楽を聴いたり、本を読んだり、TVを観たり、など)。

 

 つまり、私たちは、常に「心(無意識)」とともにあり、無意識は特別な存在ではありません。その「心(無意識)」に聞く、という行為も、別に特別なことではありません。

 ※無意識が遠い縁のないものだと、思わせるのも意識の働きです。私たちはそれに慣れてしまっているだけです。

 

 心は、感じ取って目に見えない情報を言葉にして伝えてきてくれます。

 

 心に聞く、は特別なことではありません。私たちはいつも「内言(自問自答)」していますが、それと同じことです。

 

 ただ、異なるのは、何もしないで聞いていると、当然いろいろな邪魔が入ってしまいます(環境、支配者からの邪魔)。

 

 ですから、その邪魔を取るかとらないかの違いだけで、あとは、内言をして、純粋に無意識の答えを聞くことが「心に聞く」という行為です。

 

 「心に聞く」は難しいものではありません。誰でも、すでに行っている簡単なことです。

 

 

●よろしければ、こちらもご覧ください。

ブリーフセラピー・カウンセリング・センター公式ホームページ

お悩みの原因や解決方法について